MESSAGE
代表あいさつ
MindPartnerとして。そして、共創者として。
在宅医療は心を大切にします。その心の温かい人たちが集まる医療機関向けに、組織運営支援を始めてから、早いもので4年目に突入しました。この間に、長期的な組織作りをめざし、心を大切にするマネジメント手法を心掛けています。また効率性を目的としたDX等の仕組みづくりも支援しています。
また、コンサルの手法を応用して、2022年3月に「視覚化コンサルティング」をスタートしました。こちらは経営者・管理者向けのサービスですが、頭の中を可視化し、0→1への実現化を加速させるセッションを提供しています。頑張っている人たちの支えになりたい思いを実現するために、よりよりサービスを提供したいと思います。
代表
石塚(波村)美絵

PERSONALITY
略歴
1976年6月 | 沖縄県那覇市生まれ その後父の転勤で14回引っ越す |
---|---|
2001年3月 | 琉球大学法文学部卒業 |
2003年3月 | 九州大学大学院法学府修士課程修了 |
2003年4月~2007年3月 | 母校の琉球大学や沖縄キリスト教学院大学で講師として勤務 |
2007年6月 | 沖縄から名古屋へ転居 |
2007年8月~2010年3月 | Z会法科大学院小論文の添削講師 |
2010年5月~2012年4月 | 愛知県下の急性期病院(200床未満)で医療ソーシャルワーカー兼広報担当 |
2012年4月~2013年4月 | 医療広報専門の会社にて制作と営業を担当(名古屋第二赤十字病院担当) |
2013年9月~2018年7月 | 愛知県の在宅療養支援診療所にて総務および事務長勤務。事務長として医療学会で登壇したり、記事執筆を行う。 |
2018年9月~現在 | 在宅医療の組織運営支援・広報支援のMI-ZA(ミーザ)設立。開業当初からクライアント3医療機関との契約成立 |
2018年12月 | 名古屋から東京へ転居 |
2018年12月~現在 | 一般社団法人日本在宅医療事務連絡会 理事 |
2021年4月~現在 | めぐみ在宅クリニック事務長 |
REASON
MI-ZAを開業した理由